Magazine

2021年11月プレディプロマコースレッスンレポート

パリスタイルフラワー教室開業 ビジネスの仕組み作りとweb集客で売れるスクールへ 東京 世田谷 羽根木 KOLME(コルメ)2021年11月プレディプロマコースレッスンレポート

花を束ねる前の段階・花を選ぶところから始まるプレディプロマコースレッスンです。
2021年11月のプレディプロマレッスンレポートをお届けします。

今日の花材選び

パリスタイルフラワー教室開業 ビジネスの仕組み作りとweb集客で売れるスクールへ 東京 世田谷 羽根木 KOLME(コルメ)2021年11月プレディプロマコースレッスンレポートさ〜、今日のブーケのテーマに合う花材はどれかな?
色・形などを吟味していきます。

パリスタイルフラワー教室開業 ビジネスの仕組み作りとweb集客で売れるスクールへ 東京 世田谷 羽根木 KOLME(コルメ)2021年11月プレディプロマコースレッスンレポート気になる花材を、まずは並べてみます。

パリスタイルフラワー教室開業 ビジネスの仕組み作りとweb集客で売れるスクールへ 東京 世田谷 羽根木 KOLME(コルメ)2021年11月プレディプロマコースレッスンレポートさらに仕上がりイメージを明確にするために、ひとまとめにします。
この作業は、ブティックで洋服を試着してフィット感を見るのと同じ。
洋服も見るのと実際に着てみるのでは、全然違いますよね。
見ていいと思って試着したら、しっくりこない。なんてことはよくあることです。
花材選びも全く同じことが言えます。
頭の中で確信が持てない時は、実際に手にとって合わせてみるのをおすすめします。

ネトワイエは丁寧に愛を持って。
パリスタイルフラワー教室開業 ビジネスの仕組み作りとweb集客で売れるスクールへ 東京 世田谷 羽根木 KOLME(コルメ)2021年11月プレディプロマコースレッスンレポート

ブーケ作りに欠かせない花材の下処理=ネトワイエ。
一つ一つの花材の魅力をフル活用するために、束ねる本人はブーケの愛あるプロデューサーさながら丁寧に良い状態にしていきます。

無意識&意識的に、一度に色々なことを考えて感じているこの時の脳波は、きっとすごいことになっているに違いない!
人間の脳は計り知れないですね。

テンポよく束ねましょう♪

パリスタイルフラワー教室開業 ビジネスの仕組み作りとweb集客で売れるスクールへ 東京 世田谷 羽根木 KOLME(コルメ)2021年11月プレディプロマコースレッスンレポート全ての準備が整ったら、あとは束ねるだけ。
頭の中には完成図があるので、それに向かってテンポよくいきましょう♪

パリスタイルフラワー教室開業 ビジネスの仕組み作りとweb集客で売れるスクールへ 東京 世田谷 羽根木 KOLME(コルメ)2021年11月プレディプロマコースレッスンレポート束ね終わったブーケはいかがでしたか?
100点の時もあれば、50点の時もありましょう。
満点でなくても、花材の組み合わせが大好きだったり、花材のチャームポイントを上手に生かせることができたら御の字です!

テクニックはいくらでも磨くことはできるので、また一歩ずつ積み上げて、究極のブーケを目指していきましょう。

プレディプロマコースは今月で終了いたします。

2022年プレディプロマコース改め、クリエーションコースレッスンがスタートいたします。

クリエーションコースでは、プレディプロマレッスン同様に花材選びからブーケを作り上げることを柱とします。
ただ漠然と花材選びをするのではなく、ご自身のセンスアップにつながるメソッドを使い、イメージづくりの強化を図ってまいります。

思い通りのブーケが自分でゼロから作り出せることって、素晴らしいことだと思いませんか?
作品を生み出す喜びを味わっていただけるようなレッスン=クリエーションコースレッスンです。
無料説明会を開催していますので、お気軽にお問い合わせください。

CREATION COURSE LESSON(旧プレディプロマコースレッスン)


まずはトライアルレッスンでKOLMEの世界観を体験してくださいね。

関連記事一覧

よく読まれている記事