イベント– category –
-
9/11「ボール型の吊り下げタイプのリース」ディプロマ生ワークショップレポート
2021年9月11日に開催された「ボール型の吊り下げタイプのリース」ワークショップのレポートをお届けします。 本イベントは、KOLMEディプロマコースレッスンの受講生・Junkoさんが将来自分で花を仕事にする第一歩として、企画から運営まで全てを一人で手... -
静けさが生む盛り上がり 5/26 ワークショップレポート
2021年5月26日に開催された「生花リース作り」ワークショップのレポートをお届けします。 本イベントはKOLMEディプロマコースレッスンの授業の一環として、企画から運営まで受講生が一人で手がけるというもの。 今回の主催者・しょうこさんは2020年7月に... -
5/1 はじめまして、パリスタイルブーケ ワークショップレポート
5/1にディプロマ生が主催するワークショップが開催されました。 このワークショップは、ディプロマコースを受講中の生徒さんが企画から運営まで一人で行うことで、レッスンの学習の効果測定と、将来花の仕事を始める前のテストを兼ねています。 今回の主催... -
創業10周年イベント「KOLME花道場de基本のブーケ特訓」レポート
2021年4月にKOLMEは10周年を迎えました。 これもひとえに皆さまのお陰です。心より感謝申し上げます。 今年は記念すべき10周年ですが、状況が状況なのでパー☆としたことはできず、でも何かしたい! そこで思いついたのが「基本のブーケ特訓」です。 生徒さ... -
ブーケ制作の基本を叩き込む!創業10周年イベント「KOLME花道場de基本のブーケ特訓」
2021年4月にKOLMEは10周年を迎えます。 家族の会話の中から生まれたKOLMEが10年も続くなんて、しかもこんな形になっているなんて、当時は想像もしませんでした。 これもひとえに、KOLME姉妹をご贔屓くださる皆さまのおかげです。 心より感謝申し上げます。... -
心の余裕は無駄から生まれる 2020年お正月花の販売レポート
2020年12月26日にお正月花を販売しました。 こちらはKOLMEの生徒さん、会員さんへ日頃のありがとうの気持ちを込めて、アレンジメントや切り花を年末感謝価格で販売するイベントです。 お越しの皆さまには、パリのエスプリとは雰囲気の異なる花たちに触れて... -
11/7「パリの花束を詰め込んだボックスフラワー」ディプロマ卒業生ワークショップレポート
2020年11月7日に開催された「パリの花束を詰め込んだボックスフラワー」オンラインワークショップのレポートをお届けします。 本イベントは、KOLMEディプロマコースレッスンを今年の10月に卒業したQちゃんの卒業制作でした。 心躍るパリの花束が箱いっぱ... -
これが東京の実力派モンブラン15選「都内の美味しいモンブラン食べ比べ 2020年度版」インスタライブレポート
2020年10月17日に「都内の美味しいモンブラン食べ比べ 2020年度版」インスタライブを配信しました。 都内のいちおしモンブランを一同に集めて食べ比べるこちらのイベント。 2018年の第一回目に続くパート2は、ご時世柄インスタグラム上のライブ配信となり... -
あなたのお気に入りはどれ?「都内の美味しいモンブラン食べ比べ 2020年度版」インスタライブ
10月17日(土)の午後に、「都内の美味しいモンブラン食べ比べ 2020年度版」と題してインスタライブを行います。 秋スイーツの王様いえば、モンブラン。 TVや雑誌、インターネットで毎年たくさんのモンブランが取り上げられますよね。 どれも美味しそうだ... -
変わるかたち、変わらない思い 「オンライン de 2020年 KOLME創業祭」レポート
2020年4月28日にオンラインでKOLME9周年創業祭を開催しました。 当日は20名を超える生徒さんやフォロワーさんが日本各地から集まってくださいました。 創業祭はKOLMEをいつも応援してくださる皆さまへ感謝を伝えることを目的に毎年開催されています。 9回... -
4/28緊急開催!「オンライン de 2020年 KOLME創業祭」のお知らせ
突然ですが4月28日、インスタライブとZoomで、「オンライン de 2020年 KOLME創業祭」開催しますよ〜! Kazukoのブーケデモンストレーション、プレゼント抽選会、おしゃべり会のトリプルコンテンツをご用意しています。 こちらのイベントは4月11日に開催予... -
悩んだから、できた。 2/7「自分って面白い!! 自分で気づく、上質な私。魅せる私。~星座と色の活用術~」レポート
2020年2月7日にKOLMEで開催された「自分って面白い!! 自分で気づく、上質な私。魅せる私。~星座と色の活用術~」のレポートをお届けします。 KOLMEディプロマコースレッスンを昨年の11月に修了したあやさんの卒業制作となる本イベント、あやさんのこ...