
花を仕事にしたい。
「わたし」を生きたい。
花の仕事に必要なテクニック・知識を学び、
あなたらしい仕事のかたちをKOLMEと一緒に探っていく
ディプロマコースレッスンです。
KOLMEが選ばれるのは、
「好き」と「仕事」を結びつけられるようになるから。
わたしビジネス作り
自分らしさの
表現
アレンジメント
技術
インプットとアウトプット
オリジナル
写真素材
卒業後の
フォロー
KOLMEが選ばれる理由1「わたしビジネスのノウハウが学べる」
対話を通し「自分の強み」と自分に合ったビジネスの進め方を身につけて、「始められる」「続けられる」仕組みづくり。
- 商品作り
- 価格設定
- 差別化
- WEB活用

KOLMEが選ばれる理由2「自分らしさが表現できるようになる」
価格ではなく、センスで選ばれる「わたし」へ。
- 自分の感性を信じる
- アタマを柔らかくする
- 発想をカタチにする
- 自分の軸をつくる

KOLMEが選ばれる理由3「アレンジメント技術が身につく」
花材の仕入れから管理、素材の組み合わせ、制作の全行程を実習。作品をゼロから生み出す確かなスキルを身につけます。市場研修では、実際に仕入れを体験します。
- 四季の花材えらび
- 花材の組み合わせ
- 道具・資材の使い方
- 作品制作の技術

KOLMEが選ばれる理由4「学びを実感できるワークショップと少人数制授業」
卒業時の目標が明確になることで、インプットとアウトプットの質が格段に高まります。
また、生徒一人一人の強みと理解度を細かく把握できるよう1クラスの定員は4名です。
- ワークショップ開催
- 少人数制の授業

KOLMEが選ばれる理由5「プロの撮影によるオリジナル写真素材を毎回プレゼント」
レッスンでは毎回あなたの自然な姿をプロフォトグラファーが撮影し、無料でプレゼントます。ご自身が写ったオリジナル写真素材で、受講中から高いクオリティのビジュアル発信が可能です。「あなたのファン」づくりにお役立てください。
- プロフィール写真
- ホームページ用素材
- SNS用スナップ写真
- チラシ素材

KOLMEが選ばれる理由6「卒業後もお悩み解決のお手伝いができるフォロー体制」
卒業後の活動に関するお悩みを一緒に解決するするフォローアップメニューをご用意。夢に向かってチャレンジするあなたをサポートします。
- ビジネス相談
- スキルアップ講習
- 作品講評
- テクニカルサポート

卒業生の声
AUDELA・Naomiさん
「素で仕事をしたい」という私に、ぜひそれでいってください。と先生に言ってもらえたこ とが大きな自信となりました。卒業した今でも、先生からの言葉が支えになっています。 KOLME はブーケレッスンだけではなく、自分がどうしたいのか、どうありたいのかを支え てくれるスクールです。
ディプロマコース受講後の感想>>私自身を再確認
Mayukoさん
どんな夢も「あなたならできるよ」と背中を押してくれる先生方のおかげでのびのびとレッスンを受けることができました。ディプロマは目の前の花のスキル向上はもちろん、その向こう側にある”自分”ともしっかり向き合えるレッスンです。お陰様で濃い1年間を過ごすことができました。
ディプロマコース受講後の感想>>“わたし”と向き合う1年間
Shokoさん
直感で生きる。コルメのレッスンを通じて感じる一番のこと。花選び、切り分け、束ねていく世界観。自分がどうしたいか、をとことん探っていくこと。花の技術だけではない深い深いテーマがあります。正解を他に求める癖のある方には特におすすめしたいです。私がそうだったように。
ディプロマコース受講後の感想>>いつでも虹を見に行こう
ユキさん
KOLMEさんのディプロマコースレッスンは他の教室と比べると、レッスン内容が花だけでなくビジネスの部分についてもしっかりとサポートしてもらえるということで、バランスが良いと思いました。
ディプロマコース受講後の感想>>【インタビュー】KOLMEのディプロマコースレッスン受講者の声
ディプロマコースレッスンの詳細












カリキュラム概要
前期(1〜3回目)
学習テーマ「好きを知る、好きに自信を持つ」
花:イマジネーションの強化
ビジネス:わたしビジネス立ち上げの概要
中期(4〜6回目)
学習テーマ「好きを表現する」
花:基礎テクニック強化
ビジネス:商品作りと集客
後期(7〜12回目)
学習テーマ「好きを価値に変える」
花:イマジネーションとテクニックの統合
ビジネス:ワークショップ企画運営
レッスン時間割
10:00
花材選び〜作品制作①
12:00
昼休憩
12:30
花材選び〜作品制作②
14:30
KOLMEセッション
16:00
終了
※時間は変更することがあります。
レッスン期間と回数
12ヶ月 12回(フラワー実習11回、KOLMEセッション12回)
レッスン日
レッスンスケジュールをご参照ください。
レッスンスケジュールを確認する
受講料
¥858,000 (¥780,000+税)
※別途入会金がかかります。
ディプロマコースレッスンを始める5つのステップ
Step1 無料説明会
「無料説明会お申し込みフォーム」よりお申し込みください。
↓
Step2 ディプロマトライアルレッスンでレベルチェック
当コースは初級者以上が対象です。
とはいえ、自分はどのレベルにいるのか客観的に把握するのは難しいですよね。
12か月のコースの受講を決める前に、ディプロマトライアルレッスンでレベルをチェックします。
下記Q&A内、Q3をご参照ください
また、KOLMEの雰囲気がご自身にしっくり来るかもご確認ください。
↓
Step3 ディプロマコースレッスンお申し込み
レッスン開始日、お支払い方法についてご相談の上決定。
↓
Step4 お支払い
初回レッスンの前月末までにお手続きください。
↓
Step5 ディプロマコースレッスンスタート
さあ、夢への第一歩を踏み出しましょう!
Q&A
Q1.パリスタイルフラワーアレンジメントは初めてなのですが、初心者でも大丈夫ですか?
A.フラワーアレンジメントが全くの初めての方には難しいかもしれません。
初心者の方はディプロマコースの準備として、レギュラーコースレッスンまたはクリエーションコースのご受講をお勧めしています。
お花のレベル感はお一人お一人違いますので、無料相談でお話をお聞かせください。
Q2.無料説明会ではどのような話をしますか?
A.あなたのお悩みごとや受講に関する不安、なりたい姿をヒアリングし、当コースの詳しい内容をご説明します。
Q3.ディプロマトライアルレッスンとはどのようなレッスンですか?
A.花材をご自身で選んでブーケを束ねる、ディプロマコースレッスンの内容を実際にご体験いただきます。
各工程における現在の技術力と速さをKOLMEが拝見します。
当レッスン料金(¥33000 税込)は、ディプロマコースレッスンご入会後に受講料より割引となります。
Q4.ディプロマコースレッスンのレベルの基準はどのようなものですか?
A.当コースでは生徒さんが一人で花材を選び、作品を作ります。
そのため、レッスン受講・独学問わず、「ブーケを束ねる」「花を選ぶ」経験をお持ちですと、スムーズにレッスンを進められます。
Q5.教室を開くのか?販売をするのか?具体的な進路が決まっていない状態で受講しても大丈夫ですか?
A.もちろん大丈夫です。
KOLMEセッションでは、ご自分の強みや特性も掘り下げていきます。
レッスンを進めながら一緒に方向性を探りましょう。
Q6.卒業ワークショップはどのような内容で開いたらよいですか?
A.レッスン、お茶会、作品展、演奏会…何でもありです。
当レッスンで1年の間に学んだことを自由な形で表現してください。
花の仕事とは別の道を進むことになっても、イベントの企画や集客のスキルは役に立ちますよ。
Q7.受講料は分割払いに対応していますか?
A.対応しています。
無理のないお支払いプランをご提案しますので、遠慮なくご相談ください。
Q8.レッスンをお休みした場合の振替受講はできますか?
A.月ごとの花を学んでいただくため、原則として振替受講には対応しておりません。
なるべくお休みのないように、レッスンスケジュールをご確認ください。
Q9.オンラインで受講可能ですか?
A.その場で花材を選ぶというコースの性格上、オンラインレッスンには対応しておりません。
アトリエでのご受講をお願いいたします。