
イチゴとラナンキュラスのコラボ@マーガレットハウウェルカフェ...
KOLMEのある井の頭線東松原駅から約15分で行ける吉祥寺。 吉祥寺にはデパートなどの商業施設や多種多様な商店が並ぶアーケードが充...
KOLMEのある井の頭線東松原駅から約15分で行ける吉祥寺。 吉祥寺にはデパートなどの商業施設や多種多様な商店が並ぶアーケードが充...
自然あふれたところに行きたい! ですが、本気のアウトドアは虫が怖いし、装備や体力の事前準備もそれなりに必要なのでちょっとハードルが...
初心者さんがフラワーアレンジメントを勉強しようと思った時、まっさきに浮かぶのが、 ・教室に行ったほうがいいのかな? ・独学もできる...
ディプロマレッスンのランチタイムで六義園の松について熱く感想を語ったところ、生徒さんから浜離宮の松をおすすめいただきまして、行って...
20年くらい前、KOLMEから水天宮までママチャリを漕いだことがありまして。 その帰り、六義園の正門まで行ったのに、入場せずに帰っ...
秋らしいレジャーをしたい! ということで、お弁当を持って都立神代植物公園に行ってきましたよ。 特に何をするでもなく園内を歩くだけな...
ずっと気になっていた田原町のfrom afar(フロム アファー)に行ってきました。 ここはカフェの1コーナーに花屋さんが併設され...
風にそよぐ草花のように、動きのあるスタイルが最大の魅力のパリスタイルフラワーアレンジメント。 その魅力が一番わかりやすく表現された...
一輪挿しは気軽に選べるのに、ブーケを入れるための大ぶりの花器となると、どんなものを選べばいいのか分からない。 一般的なブーケと比べ...
9月9日の菊の節句を境に目にする機会がぐんと増える秋明菊。 同じ頃に出回るコスモスとも雰囲気が似ています。 ゆらゆらと風にそよぐ花...
2020年の4月に開業した立川のグリーンスプリングスにできたFLOWERS BAKE&ICECREAMが気になるということ...
KOLMEのオンラインレッスンでは、「花材が届いたら各自で水揚げをしてください。」とお願いしています。 しかし、花や草や枝が混ざっ...