Magazine

プレディプロマレッスンレポート 2020年9月

パリスタイルフラワー教室開業 ビジネスの仕組み作りとweb集客で売れるスクールへ 東京 世田谷 羽根木 KOLME(コルメ)プレディプロマコースレッスン2020年9月

花で人生を変えるきっかけができたら・・・
という方にピッタリなプレディプロマコースの9月レッスンレポートです。

今日のビビビ花材は?

パリスタイルフラワー教室開業 ビジネスの仕組み作りとweb集客で売れるスクールへ 東京 世田谷 羽根木 KOLME(コルメ)プレディプロマコースレッスン2020年9月

回を重ねるにつれ、使いたい花材をピックアップするのが早くなってきています。
レッスン前に作りたい作品のイメージを用意しても、アトリエに来てたくさんの花を目の前にするとイメージとは違ったものを作りたくなります。
そんな時は「今の自分の感覚」を大切にして、目の前の使いたいものをチョイスしてください。

花材の特徴をつかむ

パリスタイルフラワー教室開業 ビジネスの仕組み作りとweb集客で売れるスクールへ 東京 世田谷 羽根木 KOLME(コルメ)プレディプロマコースレッスン2020年9月

大きなあじさいをブーケの使うのは初めてでドキドキ。
使い方のコツをお伝えしています。

パリスタイルフラワー教室開業 ビジネスの仕組み作りとweb集客で売れるスクールへ 東京 世田谷 羽根木 KOLME(コルメ)プレディプロマコースレッスン2020年9月

揃えた花材では少し心配だったので、”保険”のグリーンも一応待機させました(;’∀’)
使わないのが前提でも、万一の場合に備えての花材があると安心です。

一心不乱に束ねる

パリスタイルフラワー教室開業 ビジネスの仕組み作りとweb集客で売れるスクールへ 東京 世田谷 羽根木 KOLME(コルメ)プレディプロマコースレッスン2020年9月

ボリュームのある花材としなやかな花材で、バランスを取るのが非常に難しいのです。
でも一人黙々と花と対話していました。(Kazukoカンドー!)

パリスタイルフラワー教室開業 ビジネスの仕組み作りとweb集客で売れるスクールへ 東京 世田谷 羽根木 KOLME(コルメ)プレディプロマコースレッスン2020年9月

最後は私の無茶ぶりをサラリと受け入れてくれ、こーんな大作になりました。(Kazukoカンドーアゲイン)

パリスタイルフラワー教室開業 ビジネスの仕組み作りとweb集客で売れるスクールへ 東京 世田谷 羽根木 KOLME(コルメ)プレディプロマコースレッスン2020年9月

生徒さん自身でゼロから創り出したブーケ。
ダイナミックで、それでいて優しくしなやかな作品はMさんだからできる技です。

自分自慢大会

プレディプロマレッスンは1作品作ったらランチをしてお開きになります。
ランチタイムはディプロマ生と共に情報交換タイム。
今回のお題は「頑張った自分自慢」「私ったらスゴイよ自慢」を最低2つ発表することでした。
自分で自分を誉めてあげるって意外と難しいようです。
そこをね、無理やりでも引っ張り出すようにすればそのうち自然に「私天才かも!」と思えるようになります。
そこからが本領発揮です。

プレディプロマレッスンでは大好きな花で、人生を変えるきっかけを作る場です。
自分の気づかない「スゴイところ」を花を通して探っていきましょう!


まずはトライアルレッスンでKOLMEの世界観を体験してくださいね。

プレディプロマコースレッスン、ディプロマコースレッスンを検討されている方へ、無料説明会を開催しています。
お気軽にお問い合わせください。

関連記事一覧

よく読まれている記事