その動機の純度は何%か? ディプロマ卒業生フォローアップセッション2020年2月
KOLMEディプロマ卒業生、ユキさんとあやさんのフォローアップセッションの模様をお届けします。 1月から2月にかけてのお二人の足取りを振り返り、これか...
KOLMEディプロマ卒業生、ユキさんとあやさんのフォローアップセッションの模様をお届けします。 1月から2月にかけてのお二人の足取りを振り返り、これか...
2020年2月21日・22日、2がいっぱいの今年のミモザリースレッスン。レポートをお届けします。 2020年のミモザ事情 毎年ミモザリースレッスンの前...
レギュラーレッスン2月のレポートをお届けします。 春のお花ミックス 2月のレッスン花材は チューリップ アネモネ パンジー スイートピー バニーテール...
花で人生を変えるきっかけができたら・・・ という方にピッタリなプレディプロマコースの2月レッスンレポートです。 楽しいけど難しい花材選び 花を前にしば...
2020年2月のディプロマレッスンレポートをお届けします。 ブーケ・ド・マリエ 将来ウェディングの仕事を視野に入れている生徒さん。 パリスタイルのウェ...
KOLMEでフラワーレッスン受講の生徒さんに、レッスンについてお話をうかがいました。 花を学ぼうと思ったきっかけ、KOLMEを選んだ理由、実際にレッス...
2020年初のレッスンは、春の花材をたっぷり使たった「初春のロマンチックブーケ」を作りました。 テーマは、ふんわりロマンチック。柔らかく、甘ーい雰囲気...
KOLMEディプロマ生、ユキさんとあやさんのフォローアップセッションの模様をお届けします。 お二人がKOLMEで揃うのはレッスン受講時以来の5ヶ月ぶり...
6か月でプロレベルのパリスタイルブーケを束ねるのを目的としたプレディプロマコースレッスン。 ディプロマコースを受講するほど目的が明確ではない、でも花は...
2020年1月のディプロマレッスンレポートをお届けします。 パリスタイルのかごアレンジ 今月はかごアレンジ(コンポジション)を作ります。ブーケ作りに特...
ディプロマコース卒業生・あやさんと「リヒテンシュタイン侯爵家の至宝展」を観た後に、Bunkamuraの向かいのビストロ・VIRONでミーティングをしま...
12月からプレディプロマコースレッスンがはじまりました。 ディプロマコースを受講するほど目的が明確ではない、でも花は大好きなのでもっと理解を深めたい。...