レッスン– category –
-
ブーケ作りの秘密 2022年9月クリエーションコースレッスンレポート
ブーケ作りのスキルアップと作品の幅を広げることを目的としたクリエーションコースレッスンは、作品テーマに合った花材を選ぶところから学びます。 好きなスタイルを追求するのも良いし、自分の枠を超えて新しいスタイルに挑戦するのもOKな自由度の高いレ... -
森の香りのX’mas クリスマスリース・スワッグレッスン 2023
本年度クリスマスレッスンのご案内です。今年のテーマは「ボタニカル・クリスマス」です。グリーンと枝もだけを使用した滋味あふれるデザインにしました。人工的に着色された素材は最小限におさえ、スワッグに使っていたリボンも例年の布ではなく丈の長い... -
秋といえばコスモス!田舎を感じさせるシャンペトルブーケ2022年9月レギュラーコースレポート
9月に入り夜風が秋めいてきましたね。 レギュラーレッスンが8月はお休みのため、2ヶ月ぶりにアトリエにお迎えした生徒さんたちと、夏の思い出話に花が咲きました。 夏休み明けのレッスンは、秋の花の代表コスモスを使ったシャンペトルブーケをお作りいただ... -
2022年7月クリエーションコースレッスンレポート
大好きな花で、自分の思うような作品を自由に作りたい! という方にピッタリなクリエーションコースレッスン。 季節を通して色々な花材の中から自由に選び、お好きなスタイルのブーケを制作します。 7月のレッスンレポートをお届けします。 イメージ通りの... -
2022年7月ディプロマコースレッスンレポート
「ゆくゆくはこんなこと、あんなことできたらいいな〜。」とずっと、何年も考えていた.でも・・・考えているだけで何も行動しないなら、このまま夢を追うだけで人生が終わってしまうんじゃないのかしら?! そんな思いがよぎったら動くタイミングです。 で... -
2022年7月レギュラーコースレッスンレポート
今年は記録的に早い梅雨明けで、7月始まったばかりとは思えない猛暑の中でのレッスンスタートとなりました。 ネイティブフラワーを使ったサマーブーケ 日本はもはや亜熱帯ですね。 ここまで暑いとスパイスの効いたものが食べたくなるのと同様、花もパンチ... -
2022年6月ディプロマコースレッスンレポート
自分の好きなことで人生にチャレンジしたい方のためのディプロマコースレッスン。パリスタイルフラワーの基本から応用・自分のビジネスについても幅広く学んでいきます。 2022年6月のディプロマレッスンレポートをお届けします。 花仕事の知識&本日の課題... -
2022年6月レギュラーコースレッスンレポート
ゆっくりと時間をかけて、じっくり花を極めていくレギュラーレッスン。 初心者の方から花歴の長い方でもお楽しみいただける内容となっています。 5月のレッスンレポートをお届けします。 【】 田園風と訳され、グリーンをふんだんに使って野草味あふれるス... -
2022年6月クリエーションコースレッスンレポート
花の扱いに慣れて、ある程度思い通りにブーケを束ねることができるようになった方。 さらに花を追求したい方のために、「花材選び×センスUP×花材の知識」がセットで学べるクリエーションコースレッスンです。 2022年6月のレッスンレポートをお届けします。... -
2022年5月ディプロマコースレッスンレポート
自分の好きなことで人生にチャレンジしたい方のためのディプロマコースレッスン。パリスタイルフラワーの基本から応用・自分のビジネスについても幅広く学んでいきます。 2022年5月のディプロマレッスンレポートをお届けします。 【花仕事のいろは】 ディ... -
2022年5月クリエーションコースレッスンレポート
花の扱いに慣れて、ある程度思い通りにブーケを束ねることができるようになった方。 さらに花を追求したい方のために、「花材選び×センスUP×花材の知識」がセットで学べるクリエーションコースレッスンです。 2022年5月のレッスンレポートをお届けします。... -
2022年5月レギュラーコースレッスンレポート
ゆっくりと時間をかけて、じっくり花を極めていくレギュラーレッスン。 初心者の方から花歴の長い方でもお楽しみいただける内容となっています。 5月のレッスンレポートをお届けします。 【】 今月のブーケのインスピレーションはみかんパフェから。 ある...