レギュラーレッスン、心強いアシスタントはディプロマ卒業生!
フラワーアレンジメント制作には欠かせない「センス」と「テクニック」の両面を一から学びながら、自分を表現するアート活動的レギュラーレッスン。 旬の花材と...
フラワーアレンジメント制作には欠かせない「センス」と「テクニック」の両面を一から学びながら、自分を表現するアート活動的レギュラーレッスン。 旬の花材と...
2020年10月のディプロマレッスンレポートです。 イメージしてから花材を手にする 花材選びからスタートするレッスン、慣れないうちは目の前にある色とり...
10月のレギュラーレッスンレポートです。 秋はバラのシーズン 季節を問わず手に入れやすいバラは、一年に3回春・初夏・秋が開花シーズンです。 春・初夏は...
これから迎えるハロウィンを通り越して、クリスマスレッスンのご案内です。 令和2年を締めくくるクリスマスはどんな風にインテリアを飾ろうかな〜♪と、心が踊...
KOLMEディプロマ卒業生、フォローアップセッション10月の模様をお届けします。 今月からQちゃんが加わりました。 新たな視点を得て、問題解決策の選択...
花で人生を変えるきっかけができたら・・・ という方にピッタリなプレディプロマコースの9月レッスンレポートです。 今日のビビビ花材は? 回を重ねるにつれ...
9月のレギュラーレッスンレポートです。 新学期は秋のシャンペトルブーケからスタート 8月がお休みになるKOLMEのレッスンは9月が新学期のようで、リフ...
2020年9月のディプロマレッスンレポートです。 お好きなものをお好きなだけどうぞ ディプロマレッスンの最大の特徴は、何といっても好きな花材で好きなも...
KOLMEディプロマ卒業生、ユキさんとあやさんのフォローアップセッション9月の模様をお届けします。 9月に入ったというのに、なんなんですかこの熱風は。...
いままでの生き方から、もうすこし積極的に自分の“好き”に関わる生き方へシフトチェンジしたい…。 ブーケ作りを通じて自分の好きを表現する力を身につける、...
KOLMEディプロマ卒業生、ユキさんとあやさんのフォローアップセッション8月の模様をお届けします。 梅雨があけた月初めから月末まで、人間にも切り花にと...
2020年9月にレギュラーレッスンをリニューアルいたします。 今まではベテランも初心者も、毎月皆さんに同じ花材を用意していました。 花材により難易度が...