
お花屋さん併設カフェは令和版“カワイイ”の正解だった FLO...
2020年の4月に開業した立川のグリーンスプリングスにできたFLOWERS BAKE&ICECREAMが気になるということ...
2020年の4月に開業した立川のグリーンスプリングスにできたFLOWERS BAKE&ICECREAMが気になるということ...
KOLMEから歩いて3分、東松原駅と新代田駅の中間に、かつてテニスコートや板塀の立派なお屋敷が並ぶ地元で有名な通りがありました。 ...
ユニクロで花が売っているらしい。 先月のレッスンで生徒さんから仕入れた噂を、Kazukoさんとこの目で確かめてきました。 パリスタ...
花よりもカメラやパソコンなどメカメカしいものが好きなKOLME妹、Michiko。 口では「花のある暮らし」と言っていますが実際の...
洋の東西・過去も未来も問わず、あらゆるカルチャーが交差する都市、東京。 「TOKYO花さんぽ」では、東京都内の庭園、装花の美しいホ...
セーヌ川の左側・7区の花屋さんをめぐってきました。 7区といえば、エッフェル塔やオルセー美術館があるところ。 官邸街かつ高級住宅地...
前回の記事「パリ18区の花屋さんめぐり」では、サクレクール寺院の北東エリアのお店を4 軒ご紹介しました。 18区には他にも面白い花...
サクレクール寺院のあるモンマルトルの丘を中心に広がる18区。 映画「アメリ」の舞台となったカフェや、ムーランルージュといった観光名...
洋の東西・過去も未来も問わず、あらゆるカルチャーが交差する都市、東京。 「TOKYO花さんぽ」では、東京都内の庭園、装花の美しいホ...
KOLMEのディプロマレッスン2019年6月のレッスンレポートです。 大田市場で仕入れの研修 今月はディプロマ生、Le Trois...
次のレッスンまで日があって、花が欲しいときに利用する青山フラワーマーケット。便利な場所にあるんですよね。日本とパリ、ロンドン合わせ...
昨年初めて訪れた際に、オーナーフローリストのピエールさんが束ねてくれたブーケのぶっちぎりな独創性に衝撃を受け、私・Michikoが...