写真を撮っているときは何も感じなかったけど、
後から見直すとどうも写真がごちゃごちゃしていてカッコ良くない…。
という事ありませんか?
もしかしたら「目の前にあるものに何となく」
シャッターを押しているのが原因かもしれません。
そんな時は「構図」を意識してみましょう。
写真がすっきりあか抜けますよ。
今日は簡単で使える構図を3つご紹介します。
構図とは?
画面のここに被写体を置いたらかっこよく撮れますよ〜という「型」です。
例えば茶道。お道具が一つ一つ置く場所が決まっていますよね。
バレエだって手足のポジションが決まっています。
なぜ決まっているのかというと、そこに置くと一番合理的で美しいからです。
写真に撮りたいシーンを見つけたら、
画面のどこに何を置いたら印象的に美しくなるだろうか?
と考えだされたのが構図なんです。
いざ構図!の前に、主役を決めよう
主役のいない舞台は、誰の視点に立って物語を追えばいいのか分からずに混乱します。
写真も同じことです。
自分が一番伝えたいモノ=主役を決めます。
この主役の魅力を最大限に表現することを目的に構図を選びましょう。
カンタンすぐ使える構図3つ ①日の丸構図
その名のとおり、画面の真ん中に主役を配置する構図です。
視線を画面中心に集中させるので、抜群の安定感があります。
インスタグラムなど正方形の写真では、
この構図を使うと、写真にインパクトが生まれますよ。
めいいっぱい開いた白い椿が主役だと一目でわかりますね。
背景の余分な物を引き算すると、さらにお花が引き立ちます。
カンタンすぐ使える構図3つ ②三分割構図
画面を縦横に三分割し、線の上や交わる点に主役を配置する構図です。
日の丸構図と違い主役が中心からずれるので、余白が生まれます。
画面右側に余白を作りました。鳥の目線の先にあるものは何だろう?
見る人は想像がふくらみます。
余白を作ると、そこに雰囲気・空気感が生まれて
「おしゃれな写真」になります。
カンタンすぐ使える構図3つ ③斜め構図
画面を斜めに分けて、片側に主役を配置する構図。
置物のシカだけど、池の向こうへ一歩進みそうな動きが生まれました。
一つの画面の中に、対角線を隔てた手前の地面と
向こう側の水面の対比にも奥行きが出ます。
構図を決めて撮る時に便利なカメラアプリ
構図の基本的なことは分かった。では撮ってみようとしたけれど、
画面のどこが構図のポイントになるのか線がなくて分からない…。
という場合に、iphoneでは撮影画面に表示させることができます。
設定→写真とカメラ→カメラ→グリッドをONにすると、三分割構図のグリッド(=線)が表示されます。
私のスマホ(Xperia Z3)では線を表示させる機能は備わっていないので、別のカメラアプリを使います。
アンドロイド用無料アプリ「PoseCam」
iPhone用無料アプリ「黄金カメラ」
まとめ
難しいカメラの設定が分からなくても、構図を意識するだけで
「グッと来る写真」を撮ることは可能です。
まずは主役を決めて、上にある基本構図3つに合わせて撮ってみて下さいね。
あなたのファン作りの第一歩を、一台のスマホから始めませんか?
>>>フォトブランディング 〜あなたの教室をいっぱいにするスマホ写真レッスン〜
KOLMEの情報発信に写真は欠かせません。
>>>KOLMEが売上を前年比3倍に増やした写真術 〜3つのNG写真〜
テクニック不要で簡単におしゃれなお花写真が撮れる4つのステップです。
>>>必見!スマホのカメラでお花をおしゃれに撮るカンタン4つの基本
4つの基本をおさえても、余計なものが写っちゃった!という場合はこちら。
>>>トリミング 写真の断捨離!?要らないモノは切り取っちゃえ
ニュースレター「こるめーる」でレッスン日程やイベント開催スケジュールをいち早くご案内しています。
>>>こるめーる登録ページ