あれこれ雑日記– category –
-
すぐ乾く、お湯で落とせる「胡粉ネイル」で簡単に「身なりに手をかけている人」へ
乾燥が気になる季節ですね。ハンドクリームを塗るたびに、目につくのが爪。「美は先端に宿る」なんて言葉がありますが、おしゃれな人は高確率で爪にネイルカラーが施されている気がします。(自分比) ネイルカラー、塗っていますか?爪にカラフルな色が乗... -
アタマを柔らかく幸せに生きるヒント『「自分だけの答え」が見つかる 13歳からのアート思考』
今って、変化が早くて3年先の見通しすら立ちにくいですよね。 安定した会社を定年まで勤め上げる。 結婚して家庭に入り、家事に専念する。 というような、親世代の「幸せな人生設計」が当たり前ではなくなってしまいました。 自分にとっての幸せを考えて、... -
12/25まで 浅草橋ツバメノート本社のウインターセールでアウトレットノートを買ってみた
仕事中のメモに、ツバメノートを愛用しています。 紙の厚さ、文字の書き心地が丁度いい。 糸で閉じてあるので、ページをめくるときに力が加わっても破れにくい。 保存性に優れている。 こんなポイントが非常に気に入っていまして。 浅草橋にあるツバメノー... -
ドラマ「ザ・クラウン」の誘惑に負けてNetflixに加入してしまった
「Netflix」に加入しました。 ドラマに夢中になるあまり、日常に差し障りが出るとわかっていたので避けていたのです。 ですが、どうしても「ザ・クラウン」が見たかったんですよ…。 「ザ・クラウン」はイギリスを舞台にエリザベス2世の半生を描いたドラマ... -
仙台フォト散歩 初心にかえる場所「せんだいメディアテーク」
GoToトラベルを利用して、仙台に来ました。 仙台の街をふらふらとお散歩しながら写真を撮っています。 本日は「せんだいメディアテーク」をご紹介です。 美術や映像文化の活動拠点 勾当台公園駅から徒歩6分。 図書館、ギャラリー、イベントスペースやミニ... -
はき古した革靴とものの価値
先日の勤労感謝の日の朝、革靴を磨きました。 はじめはイヤイヤだったのが、だんだん面白くなり、1足のはずが3足も磨いてしまいました。 買ったばかりの頃は固かった革が、今ではやわらかく足を包んでくれるようなりました。 おかげて一日中歩きまわっても... -
仙台フォト散歩 茶席の上生菓子もどらやきも絶品 賣茶翁(ばいさおう)
GoToトラベルを利用して、仙台に来ました。 仙台の街をふらふらとお散歩しながら写真を撮っています。 本日は和菓子屋さん「賣茶翁」をご紹介です。 たまたまGoogleマップで見つけたこちら。 行ってみてびっくり。 入り口の気配からすでに茶味がバシバシ漂... -
仙台フォト散歩 あんこLOVERには絶対行ってほしい「甘味処 彦いち」
GoToトラベルを利用して、仙台に来ました。 仙台の街をふらふらとお散歩しながら写真を撮っています。 本日は仙台三越から歩いて2分にある甘味処「彦いち」をご紹介です。 自家製のあんこがサイコーです! 一番町四丁目商店街の甘味処「彦いち」 地下鉄南... -
仙台フォト散歩 主婦魂を燃やす野菜と鎮めるころっけ「仙台朝市」
GoToトラベルを利用して、仙台に来ました。 仙台の街をふらふらとお散歩しながら写真を撮っています。 本日は仙台駅から歩いて5分にある商店街「仙台朝市」の模様をお届けしますね。 仙台朝市 仙台駅の西口から徒歩5分。 仙台パルコの裏に伸びる朝市通りが... -
仙台フォト散歩 豪華!伊達政宗のお宝空間は国宝指定「瑞巌寺」
GoToトラベルを利用して、仙台に来ました。 仙台の街をふらふらとお散歩しながら写真を撮っています。 本日は仙台から電車で40分、日本三景の一つ・松島にあるお寺「瑞巌寺」の模様をお届けしますね。 瑞巌寺 松島海岸駅から歩いて7分、円通院の隣にありま... -
仙台フォト散歩 日本最古のバラ模様とバラの庭「円通院」@松島
GoToトラベルを利用して、仙台に来ました。 仙台の街をふらふらとお散歩しながら写真を撮っています。 本日は仙台から電車で40分、日本三景の一つ・松島にある庭園「円通院」の紅葉をお届けしますね。 円通院 JR仙石線、松島海岸駅から徒歩5分のところ。 ... -
仙台フォト散歩 いろは横丁とスパイスカレーの店「れーげんぼーげん」
GoToトラベルを利用して、仙台に来ました。 仙台の街をふらふらとお散歩しながら写真を撮っています。 本日はいろは横丁と、その中にあるスパイスカレーのお店「れーげんぼーげん」の模様をお届けしますね。 いろは横丁 昭和20年の仙台空襲で焼け野原にな...