レギュラーコース– category –
レギュラーコースレッスンの記事
-
2022年7月レギュラーコースレッスンレポート
今年は記録的に早い梅雨明けで、7月始まったばかりとは思えない猛暑の中でのレッスンスタートとなりました。 ネイティブフラワーを使ったサマーブーケ 日本はもはや亜熱帯ですね。 ここまで暑いとスパイスの効いたものが食べたくなるのと同様、花もパンチ... -
2022年6月レギュラーコースレッスンレポート
ゆっくりと時間をかけて、じっくり花を極めていくレギュラーレッスン。 初心者の方から花歴の長い方でもお楽しみいただける内容となっています。 5月のレッスンレポートをお届けします。 森ならぬ井の頭公園noシャンペトルブーケ 田園風と訳され、グリーン... -
2022年5月レギュラーコースレッスンレポート
ゆっくりと時間をかけて、じっくり花を極めていくレギュラーレッスン。 初心者の方から花歴の長い方でもお楽しみいただける内容となっています。 5月のレッスンレポートをお届けします。 ピオニーdeパフェブーケ 今月のブーケのインスピレーションはみかん... -
2022年4月レギュラーコースレッスンレポート
ゆっくりと時間をかけて、じっくり花を極めていくレギュラーレッスン。 初心者の方から花歴の長い方でもお楽しみいただける内容となっています。 4月のレッスンレポートをお届けします。 Top Hatなブーケ 今月のブーケのインスピレーションは、ミュージカ... -
2022年3月レギュラーコースレッスンレポート
ゆっくりと時間をかけて、じっくり花を極めていくレギュラーレッスン。 初心者の方から花歴の長い方でもお楽しみいただける内容となっています。 3月のレッスンレポートをお届けします。 今月もブーケ特訓! 先月に引き続き、今月もブーケ特訓です。 パリ... -
2022年2月レギュラーコースレッスンレポート
ゆっくりと時間をかけて、じっくり花を極めていくレギュラーレッスン。 初心者の方から花歴の長い方でもお楽しみいただける内容となっています。 2022年2月レギュラーレッスンレポートをお届けします。 ブーケの基本を徹底追求! 2月のレッスンはブーケ特... -
2022年1月レギュラーコースレッスンレポート
ゆっくりと時間をかけて、じっくり花を極めていくレギュラーレッスン。 初心者の方から花歴の長い方でもお楽しみいただける内容となっています。 2022年最初の1月レギュラーレッスンレポートをお届けします。 初春のロマンチックブーケ 毎年1月は春の花で... -
おうちでKOLME オンラインフラワーレッスンの受講方法
お家にいながらKOLMEのパリスタイル・フラワーレッスンが受けられる「オンラインフラワーレッスン」のご案内です。 KOLMEのアトリエで実際に行われている授業と同じ内容を、ご自宅で受けられます。 花材の下処理や束ね方、仕上げなど、画面の向こうのKazuk... -
2021年12月レギュラーコースレッスンレポート
ゆっくりと時間をかけて、じっくり花を極めていくレギュラーレッスン。 初心者の方から花歴の長い方でもお楽しみいただける内容となっています。 2021年最後の12月レギュラーレッスンレポートをお届けします。 ノエルのアレンジメント 毎年12月は、給水ス... -
2021年11月レギュラーコースレッスンレポート
ゆっくりと時間をかけて、じっくり花を極めていくレギュラーレッスン。 初心者の方から花歴の長い方でもお楽しみいただける内容となっています。 2021年11月のレギュラーレッスンレポートをお届けします。 秋かごのシャンドゥフルール(お花畑) 毎年11月... -
2021年10月レギュラーコースレッスンレポート
ゆっくりと時間をかけて、じっくり花を極めていくレギュラーレッスン。 初心者の方から花歴の長い方でもお楽しみいただける内容となっています。 2021年10月のレギュラーレッスンレポートをお届けします。 秋バラのブーケ 今月は、旬の秋ばらをふんだんに... -
マイストーリーをブーケにのせて 2021年9月レギュラーコースレッスンレポート
ゆっくりと時間をかけて、じっくり花を極めていくレギュラーレッスン。 初心者の方から花歴の長い方でもお楽しみいただける内容となっています。 2021年9月のレギュラーレッスンレポートをお届けします。 秋のシャンペトルブーケ 今月のテーマは、皆さん大...