台風が関東に接近していますね。
雨と風でキンモクセイの花が散っちゃうかなあ…?
地下活動2週目はじーっとパソコン作業です。
ぐずついた天候も相まって、全然歩いてませんねえ。
なんてボヤキが長引かないうちに、10月はじめの1週間くらいのKOLMEの出来事を追ってみます。
①生徒さんインタビューを収録しました
第三弾となるインタビュー動画にご登場いただくのは、レギュラーコースレッスン受講中のりつこさんです。
おしゃれな彼女がKOLMEでパリスタイルフラワーを習おうと思ったきっかけ、レッスンを受けて変化したことなどを伺いましたよ。
ただいま動画の編集中です。
10月中には公開予定ですので、お楽しみに〜。
第二弾のインタビューはこちらです
②9月のレッスンはこんな感じでした
レギュラーコースでは、秋のシャンペトルブーケを束ねました。
コスモスとケイトウに目を奪われますが、実は主役はグリーンの葉っぱたち。
「花の影に隠れがちな葉っぱにスポットライトを当てたい!」というKazukoの葉っぱ愛がこもった花材選びでした。
ディプロマコース、プレディプロマコースレッスンでは、生徒さんの感性が爆発しました。
こちらの想像を遥かに超える傑作たちをぜひご覧くださいね。
③今年のクリスマスレッスンは?
ハロウィンもまだなのにクリスマスの話題です。
今年のクリスマスレッスンは11月27日(金)・28日(土)の開催です。
リースとスワッグからお好きなスタイルを選んでいただこうかな〜と考えています。
来週の後半に詳細をご案内しますね。
さ〜て来週のKOLMEさんは?
ワカメです。
来週から11月のレッスンが始まりますよ。
フランスの小説「秘密の花園」の世界を、秋バラを主役にしたブーケで表現しましょう。
月曜日までにブーケバッグもお披露目できるように急いで作らねば!
週末17日はモンブランのインスタライブもありますしね。
のん気に海外ドラマを見てる場合じゃない〜!!