Michiko– Author –
Michiko
-
ニュース
来週は来年 KOLMEの1週間 20年12月④
ジングルべ〜ルジングルベ〜ルすっず〜が〜なる〜♪ クリスマス、いかがお過ごしですか? 聖夜の我が家は七面鳥を焼くこともなく、おかずは肉豆腐(笑)! 来年はがんばります…。 というわけで、12月4週目のKOLMEをふり返ります。 明日はお正月花の販売です... -
Michikoの日記
サンタクロースはいる?
クリスマスイブですね。 どんよりとした空模様でしたが、空気はそこまで冷たくなくて、ほわんとした寒さの一日でした。 今日は茶道のお稽古がありました。 兄弟子の知り合いに、高校2年生までサンタクロースの存在を信じている人がいたそうです。 その裏に... -
フォローアップセッション
工事現場は汗まみれで泥臭い ディプロマ卒業生フォローアップセッション2020年12月
KOLMEディプロマ卒業生、フォローアップセッション12月の模様をお届けします。 自身の花のアトリエ「Le Trois」が本格スタートしたユキさん。 ディプロマ卒業ワークショプを終えたQちゃん。 山あり谷ありのドラマチックな1年でしたね。 ホントいろいろあり... -
Michikoの日記
すぐ乾く、お湯で落とせる「胡粉ネイル」で簡単に「身なりに手をかけている人」へ
乾燥が気になる季節ですね。ハンドクリームを塗るたびに、目につくのが爪。「美は先端に宿る」なんて言葉がありますが、おしゃれな人は高確率で爪にネイルカラーが施されている気がします。(自分比) ネイルカラー、塗っていますか?爪にカラフルな色が乗... -
Tokyo
お公家様もサプライズ将軍家のシーサイドアミューズメントパーク「浜離宮恩賜庭園」
ディプロマレッスンのランチタイムで六義園の松について熱く感想を語ったところ、生徒さんから浜離宮の松をおすすめいただきまして、行ってきました。 ロン毛(もといロング葉っぱ)の松、短髪の松、幹がくねくねの松、300年の松…。 表情ゆたかな樹相にほ... -
ニュース
来週はクリスマス KOLMEの1週間 20年12月③
今週は寒いですね。 こんな日は鍋!ということで、鍋が続いております。 雑炊で締めるかうどんで締めるか毎回悩むんですよね〜。 あなたは雑炊とうどん、どちら派ですか? というわけで、地下活動に励んだ12月3週目のKOLMEをふり返ります。 クリスマスの準... -
Michikoの日記
アタマを柔らかく幸せに生きるヒント『「自分だけの答え」が見つかる 13歳からのアート思考』
今って、変化が早くて3年先の見通しすら立ちにくいですよね。 安定した会社を定年まで勤め上げる。 結婚して家庭に入り、家事に専念する。 というような、親世代の「幸せな人生設計」が当たり前ではなくなってしまいました。 自分にとっての幸せを考えて、... -
マーケティング
インスタ1000本ノックで認知度3倍アップ フラワー教室生徒ゼロ人脱出作戦2
「教室を開けば自動的に生徒さんが集まる」という勘違いのもと、見切り発車してしまった”生徒さんの集まらない”フラワー教室、KOLME。 前回の記事では、初のワークショップ満席に導いた「SNSの活用」についてご紹介しました。 しかし、単発のワークショッ... -
Michikoの日記
12/25まで 浅草橋ツバメノート本社のウインターセールでアウトレットノートを買ってみた
仕事中のメモに、ツバメノートを愛用しています。 紙の厚さ、文字の書き心地が丁度いい。 糸で閉じてあるので、ページをめくるときに力が加わっても破れにくい。 保存性に優れている。 こんなポイントが非常に気に入っていまして。 浅草橋にあるツバメノー... -
Tokyo
お大名の庭で紅葉狩り「六義園」
20年くらい前、KOLMEから水天宮までママチャリを漕いだことがありまして。 その帰り、六義園の正門まで行ったのに、入場せずに帰ってしまいました。 なぜママチャリを漕いだのか?なぜ水天宮〜六義園だったのか?は未だに不明です。 ただ、六義園に入らな... -
ニュース
X’masとお正月とミモザ KOLMEの1週間 20年12月②
今日は足首丈のスカートを履いて出勤しました。 ここ数年はパンツばかり着用していたので、スカートの所作をすっかり忘れてしまいましたよ。 学生時代はスカートで通学していたのに…。 って、何十年まえの話〜!? というわけで、12月1週目のKOLMEをふり返... -
Michikoの日記
ドラマ「ザ・クラウン」の誘惑に負けてNetflixに加入してしまった
「Netflix」に加入しました。 ドラマに夢中になるあまり、日常に差し障りが出るとわかっていたので避けていたのです。 ですが、どうしても「ザ・クラウン」が見たかったんですよ…。 「ザ・クラウン」はイギリスを舞台にエリザベス2世の半生を描いたドラマ...