Magazine

SNSプロフィールページに貼るリンク一覧、wordpressで作れるかもしれない!?

SNSプロフィールページに貼るリンク一覧、wordpressで作れるかもしれない!?

昨日はLit.Linkでインスタグラムのプロフィールページに貼るリンク一覧ページを作りました。

インスタグラムのプロフィールページから自分のいろんなアカウントにアクセスできたら、あちこちリンクを探さなくて済むのになあ。そんなツールを探していたときに、見つけたのが"Linktree"。Linktreeは、SNSやウェブサイトなど自分が運営している複数のWEBサービスのプロフィールを1ページの中にまとめられるサービスです。これがとっても便利!さらに、Linktreeと同じ用途で「映える」ページが作れるサービスを見つけてしまいました。それが"Lit.Link"です。今日はLinktreeとLit.Link、それぞれで作ったページを...

この作業ってwebページを1ページを作るのとやっていることは同じですよね。
だったらKOLMEのサイトにリンク一覧ページを作ればよいのでは?
なんて思っていたところ、「wordpressの固定ページでリンク一覧を作る」という手があることを知りました。

た・し・か・に!

外部のサービスに新しくアカウントを開設する必要も、ゼロから使い方を調べる必要もありません。
使い慣れた自分のwordpressに固定ページを1ページ増やすだけならすぐできますし。
外部からのアクセスを自分のサイトに集約もできてしまう!
これは都合が良いですね〜。

ということで、固定ページでリンク一覧を作ってみました。
Lit.Linkのようなオシャレなページ、できませんでしたー!

ページ下部の画像リンクやフッターデザインが引き継がれてしまいました。
使用中のテンプレートデザインが適用されたのが原因です。
そりゃそうです。
テンプレートの指定はどこもいじっていませんでいたから…。

このテンプレートが適用されないような工夫が必要みたいです。
その工夫とは、裏側のファイルをちょちょっと修正するらしい。
万が一サイトを破壊してしまったら…と二の足を踏んでいるところです。

ですので、しばらくはLit.Linkを使うことにします。

とはいえ、wordpressの何にも使える拡張性はやっぱり魅力ですね〜!

関連記事一覧

よく読まれている記事