Magazine

2月もお疲れさまでした KOLMEの1週間 21年2月④

パリスタイルフラワー教室開業 ビジネスの仕組み作りとweb集客で売れるスクールへ 東京 世田谷 羽根木 KOLME(コルメ)2月もお疲れさまでした KOLMEの1週間 21年2月④

スギ花粉が盛大に飛んでいますが、みなさま花粉症は大丈夫でしょうか?
今週末で2月もおしまいですね。
今年の2月は気温差が激しくて身体にこたえましたよ…。

というわけで、2月4週目のKOLMEをふり返ります。

フォローアップセッションがありました

ディプロマ卒業生が活動する中で浮かび上がってきた疑問やお悩みを解決する、月イチのセッションです。
今月は花材選びやweb活用、季節のイベントを未来のお客様につなげる方法などについて話し合いました。
来週中にこの日の模様を更新しますね。

4月にKOLMEは創業10年目を迎えます

2011年の4月15日にほんの軽いノリで始めたKOLMEが今年で10才になります。
オープン当時は10年後を考える余裕もなく、ただ目の前のことをこなすのに精一杯でした。
いや〜、ここまで続けられたのは生徒さんやお客様をはじめ、手を差し伸べてくださる方々のおかげです。

10周年だからパーッとにぎやかにお祭り騒ぎ!
ではなくて、パリスタイルの原点を再確認できるイベントを考えています。
日程は以下の2日間です。
・4月16日(金)13:30くらい
・4月17日(土)13:30くらい

イメージは道場のようなワークショップのような…。
基礎・基本に立ち返る内容になりそうです。
詳細は近日中にご案内しますね。

さーて来週のKOLMEさんは?

来週は集中レッスンと3月のレギュラーレッスンがあります。

集中レッスンのリクエストは「コンポジション(アレンジメント)」とのこと。
パリのエッセンスを凝縮する方法を丸一日かけてお伝えしますよ〜!
生徒さんのご要望に合わせてレッスン内容と日程を調整する集中レッスン、詳しくはこちらをご覧ください。

3月のレギュラーレッスンはあこがれの「シャンペトルブーケ」です。
2月のカラフルにぎやかなブーケとはひと味もふた味も違う、ナチュラルなブーケを束ねましょう。

体験レッスンは以下の日程でお席のご用意がございます。
金曜日はゆとりある空間でテーブルの端から端まで花材をめいっぱい広げられますよ〜。

3月
アトリエレッスン
5(金)10:30~12:30
12(金)10:30~12:30
13(土)10:30~12:30 ※残席わずか
オンラインレッスン
6(土)14:00~15:30

お申し込みはこちらからどうぞ。

関連記事一覧

よく読まれている記事