バラバラだから、面白い フォローアップセッション2021年2月

パリスタイルフラワー教室開業 ビジネスの仕組み作りとweb集客で売れるスクールへ 東京 世田谷 羽根木 KOLME(コルメ)カラーパレット・色で遊ぼう!2021年2月レギュラーレッスンレポート

KOLMEディプロマ卒業生、フォローアップセッション2月の模様をお届けします。
2月ってあっという間に過ぎてしまいますよね。
ディプロマ卒業生の「わたし仕事」は、どのように進んだのでしょうか?

目次

母の日の準備

ユキさんのアトリエ「Le Trois」では母の日の準備が始まりました。
昨年に引き続きご近所のお菓子屋さんとコラボレーションを計画しているそうです。

はじめは右も左も分からなくても、何度もやってみると、お客様のご要望と自分が作りたいもののバランスが分かってきますよね。
今年は花材選びやラッピングなどの見せ方も工夫して、価格以上の満足感を持ってもらえる商品になりそうです。

また、母の日をきっかけに、ギフトのご注文やワークショップのご参加へと繋がるかもしれません。
そうなったときに、お客様の知りたい情報を適切にご案内できるようにウェブサイトも整備しておこう。
ということになりました。

ワークショップも引き続き開催中です。
一度ご参加してくださった方が、お友達を連れて再び参加する…なんて、嬉しいサイクルも生まれつつありますよ。

もどかしさが一生続くわけではないですし

「やってみたい」と「できない」の間を行ったり来たりのQちゃん。
アクセルとブレーキを同時に踏んでいるようでもどかしいですよね。
こんなときって、どうしたらいいのでしょうか?

もどかしさと正面から向き合うほかないんですよね。
うまくやろう、ちゃんと形に残して結果に繋げようなどと、カッコよくこなす必要はありません。

時間はかかるかもしれませんが、なるようになる!
と、結果に執着せず時間に身を委ねてみましょう。

学び自体を楽しんでいれば、いい流れが自然とやってきますしね。

出口はあなた次第

花の仕事に邁進するユキさん、花をきっかけに自分らしい活動を模索するQちゃん。
入り口は同じディプロマコースでも、出口が全く異なるところが面白いですよね。

レッスンで同じ花材を使っても生徒さんお一人お一人表情の異なるブーケが出来上がるように、人生も誰かと全く同じにはなりません。
正解もないですしね。
自分の心のアンテナを頼りに、ちょうどいい塩梅を探っていきましょう。

ユキさん、Qちゃんのエッセイもぜひご覧くださいね。

こんにちは。ルトロワのユキです。3月8日はミモザの日でしたね。私がよく通る道沿いのお宅のミモザが綺麗で、遠回りと分っていても、ついそちらの道を選んでミモザを眺めるが楽しみになっています。我が家の庭にもミモザの木があるのですが、毎年4月下旬に花を咲かせます。たわわに咲くわけでもないので、気付いたときには花が終わり頃だった、なんていう年もあったり。笑。世間がミモザ〜と盛り上がる時期から、ちょっとズレているのもなんだかかわいくて心くすぐられてます。今年は忘れずに花を見てあげたいと思います〜。さて、今回...

Bonheurf/ボヌールのQです。市場ではたくさんの春のお花が並ぶ季節となりました。お花が好きな方はそのような光景を目にしたら「ワクワクする~♡」となりますよね?前回、自分を癒す旅の計画を見つけられたので、私もそのワクワクを体験できると思っていました。「あれ?心が躍らない・・」あっという間に1カ月が過ぎてしまい、頑張ることを辞めたら何をしていいかわからなくなりました。「何もしない私」こんな状況は初めてで戸惑っています。そんな心のモヤモヤを覗いてみました。市場へ行ってみる季節のお花を知るため月に一度は市...

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

KOLME妹。東京都出身。webデザイナー兼プログラマー発、アパレル経由、KOLMEの裏方兼フォトグラファー(何でも屋)。感覚と論理の世界を行き来する末っ子は、新しいもの好きのマイペース人間。好きな場所は、本屋・ホームセンター・日暮里繊維街

目次