レッスン– category –
-
歌舞伎の舞台をパリスタイルブーケにのせて。2021年7月レギュラーコースレッスンレポート
ゆっくりと時間をかけて、じっくり花を極めていくレギュラーレッスン。 初心者の方から花歴の長い方でもお楽しみいただける内容となっています。 2021年7月のレギュラーレッスンレポートをお届けします。 パリスタイルで歌舞伎の舞台?! 今月のテーマは歌... -
いつでも虹を見に行こう ディプロマコース卒業生の声 しょうこさん
始めまして。 Nijinohaのしょうこです。 コルメとの出会いは、2年前。 久しぶりにお花習いたいなあ、と思い、本屋さんでお花関連のものを立ち読みしていました。 手に取ったのはパリスタイルフラワーの本。 こういうの好きだなあとぼんやり思いながら、そ... -
上半期から下半期へ、切り替え時期のアトリエ仕事 フォローアップセッション2021年6月
30度を超える日もあった6月は、そろそろ夏休みの予定などが気になる頃です。 6月のイベントといえば、父の日が代表的ですね。 KOLMEディプロマ卒業生、ユキさんのアトリエLe Troisでは父の日に合わせてギフトブーケを販売しました。 父の日を振り返りつつ... -
ディプロマレッスンレポート2021年6月
自分の好きなことで人生にチャレンジしたい方のためのディプロマレッスン。 パリスタイルブーケの基本から応用・自分のビジネスについても幅広く学んでいきます。 2021年6月のディプロマレッスンレポートをお届けします。 大田市場での仕入れ〜水揚げ 今月... -
プレディプロマレッスンレポート 2021年6月
花を束ねる前の段階・花を選ぶところから始まるプレディプロマコースレッスンでは、6か月で「人に教えられるレベル」を目指します。 2021年5月のプレディプロマレッスンレポートをお届けします。 お好きな花をお好きなだけどうぞ♪ 6月も半ばになると花市... -
あじさいのシャンペトルブーケ 2021年6月レギュラーコースレッスンレポート
ゆっくりと時間をかけて、じっくり花を極めていくレギュラーレッスン。 初心者の方から花歴の長い方でもお楽しみいただける内容となっています。 2021年6月のレギュラーレッスンレポートをお届けします。 あじさいのシャンペトルブーケ 旬のあじさいをメイ... -
プレディプロマレッスンレポート2021年5月
花を束ねる前の段階・花を選ぶところから始まるプレディプロマコースレッスンでは、6か月で「人に教えられるレベル」を目指します。 2021年5月のプレディプロマレッスンレポートをお届けします。 お好きな花材をどうぞ♪ 今月からプレディプロマレッスンを... -
ディプロマレッスンレポート2021年5月
自分の好きなことで人生にチャレンジしたい方のためのディプロマレッスン。 パリスタイルブーケの基本から応用・自分のビジネスについても幅広く学んでいきます。 2021年5月のディプロマレッスンレポートをお届けします。 市場研修での仕入れからスタート ... -
3年目の手応え フォローアップセッション2021年5月
KOLMEディプロマ卒業生、ユキさんのフォローアップセッション5月の模様をお届けします。 1年のなかでも花の需要が高まるイベント・母の日を中心に、1ヶ月の花仕事について振り返りました。 今年の母の日は 2月から準備を始めたユキさん。 途中でスケジュー... -
2021年5月レギュラーコースレッスンレポート
ゆっくりと時間をかけて、じっくり花を極めていくレギュラーレッスン。 初心者の方から花歴の長い方でもお楽しみいただける内容となっています。 2021年5月のレギュラーレッスンレポートをお届けします。 芍薬のガーリーブーケ 5月の花材は今が旬の芍薬。 ... -
母の日ギフトは成長の機会 フォローアップセッション2021年4月
KOLMEディプロマ卒業生、フォローアップセッション4月の模様をお届けします。 母の日を翌月に控え、ユキさんのアトリエ・Le Troisも準備がいよいよ佳境を迎えました。 ディプロマ卒業生の「わたし仕事」は、どのように進んだのでしょうか? 写真力UPタイム... -
10年後を見据えての今。ディプロマレッスンレポート2021年4月
自分の好きなことで人生にチャレンジしたい方のためのディプロマレッスン。 パリスタイルブーケの基本から応用・自分のビジネスについても幅広く学んでいきます。 2021年4月のディプロマレッスンレポートをお届けします。 それぞれの課題に向き合います。 ...