フラワーレッスン日記 2018年1月(3)
KOLMEのフラワーレッスンで使った花材、作った作品をふりかえります。 本日の花材 ・チューリップ エルセンブルグ ・チューリップ バイキング ・チュ...
KOLMEのフラワーレッスンで使った花材、作った作品をふりかえります。 本日の花材 ・チューリップ エルセンブルグ ・チューリップ バイキング ・チュ...
KOLMEのフラワーレッスンで使った花材、作った作品をふりかえります。 本日の花材 ・チューリップ スーパーパロット ・バラ カタリナ ・スイートピー...
KOLMEのフラワーレッスンで使った花材、作った作品をふりかえります。 本日の花材 ・チューリップ エルセンブルグ ・チューリップ フラッシュポイント...
KOLMEのフラワーレッスンで使った花材、作った作品をふりかえりますよ〜。 本日の花材 ・バラ ラプソディ ・スカビオサ キング ・タラスピオファリム...
KOLMEのフラワーレッスンで使った花材、作った作品をふりかえりますよ〜。 本日の花材 ・バラ ホワイトムーン ・スカビオサ キング ・アップルユーカ...
KOLMEのフラワーレッスンで使った花材、作った作品をふりかえりますよ〜。 本日の花材 ・バラ 赤提灯 ・蘭 バンコクビューティー ・スカビオサ スカ...
KOLMEで開催されたイベントにご参加の皆様からいただいた感想をご紹介します。 2017年10月21日「BOXフラワー作り体験&モンブラン食べ比べアフ...
6月のお花と言えばやっぱりあじさいですよね。 そして6月には一年のうちで昼間の時間が一番長い夏至があります。 「夏至の日にあじさいを飾る...
雑誌で目にしたパリジェンヌの住むアパルトマン。 部屋に花が飾ってあってとっても素敵! 私もあんなインテリアで暮らしたい。 友人にプレゼントするブーケ。...
Salon de KOLMEにご参加の皆様からいただいた感想をご紹介します。 2017年3月16日「3/16 Salon de KOLME ピンクのス...
フレッシュな生のミモザを使ったリースを作る「期間限定ミモザリースレッスン」。 3月8日のミモザの日に先がけ、KOLMEが黄色い光であふれたレッスンとな...
KOLMEのフラワーレッスンをご受講の皆様からいただいた感想をご紹介します。 トライアルレッスン とても親しみやすく初めてでも緊張しない雰囲気で、リラ...