Warning: htmlspecialchars() expects parameter 1 to be string, array given in /home/xs446684/kolme-tokyo.com/public_html/wp-content/themes/vogue_tcd051/inc/seo.php on line 76
フラワーレッスン日記 2018年2月(1) | KOLME - flower school -
Magazine

フラワーレッスン日記 2018年2月(1)

KOLMEのフラワーレッスンで使った花材、作った作品をふりかえります。

本日の花材

・バラ カタリナ
・スカビオサ チョコレート
・マルバユーカリ
・ラナンキュラス オーロラ
・ラナンキュラス コルテ
・スイートピー
・コデマリ

今日のレッスン

・トライアルレッスン
・初級コース ブーケ

トライアルレッスンでは、フラワーアレンジメントが全く初めてという方にも簡単にできる基本のブーケをお作りいただきます。

KOLMEフラワーレッスンではトライアル以外の方も同時にレッスンしますので、先輩方のブーケ作りを見ることができます。

ブーケ作りにかなり慣れてきた生徒さん。
10回ぐらいのレッスンで、こんなにナチュラルでのびのびとしたブーケをお一人で作ることができます。
ああでもない、こうでもない、と言いながら束ねてらっしゃるのが楽しそうです。

組み合わせのポイント

紫ピンク~グリーンとベージュピンクの2種類のラナンキュラスに、それぞれ薄紫、薄ピンク色のスイートピーで優しい色合いに花をセレクト。
コデマリを合わせて、スイートピーと共に軽やかさを出しました。

黄色のバラには、チョコレート色のスカビオサでコントラストを付けました。
グリーンは初めての方に扱いやすいマルバユーカリを合わせて動きを出しました。

また別の日の初級のブーケも花材はほぼ同じで、それぞれの花材をワントーン濃い色目にしました。
少しの濃淡で雰囲気がガラっと変わるのがお分かりいただけると思います。

お花屋さんでお花を買う時は、どういうイメージにしたいか、お花をゆっくり眺めながらご自分で選んでみてくださいね。


トライアルレッスンは随時受付中です。
>>>フラワーアレンジメントトライアルレッスン

講師を務めるKazukoはこんな人です。
>>>Kazukoプロフィール

KOLMEのニュースレター「こるめーる」でイベント開催スケジュールをもれなくチェック!
>>>こるめーる登録ページ

関連記事一覧

よく読まれている記事