レッスン– category –
-
センスとこだわりを徹底的に出していこう。2021年4月レギュラーレッスンレポート
ゆっくりと時間をかけて、じっくり花を極めていくレギュラーレッスン。 初心者の方から花歴の長い方でもお楽しみいただける内容となっています。 2021年4月のレギュラーレッスンレポートをお届けします。 芽吹きの季節のブーケラフィネ 4月の作品名は「芽... -
卒業後の日々は続く フォローアップセッション2021年3月
KOLMEディプロマ卒業生、フォローアップセッション3月の模様をお届けします。 ディプロマ卒業生の「わたし仕事」は、どのように進んだのでしょうか? 引き続き母の日の準備 ご近所のお菓子屋さんの焼き菓子とコラボレーションした母の日ギフトを準備中のユ... -
好き!を極めるディプロマレッスンレポート2021年3月
自分の好きなことで人生にチャレンジしたい方のためのディプロマレッスン。 パリスタイルブーケの基本から応用・自分のビジネスについても幅広く学んでいきます。 2021年3月のディプロマレッスンレポートをお届けします。 自分の「好き」を知っていますか... -
花仕事駆け込み寺的集中レッスンレポート 2021年3月
ディプロマコースを受講したいけどスケジュールが合わない。 既に花仕事をしているけど、苦手な花材やスタイルがあって自信が持てない。 すぐに花のテクニックや、自分ビジネスのことをマンツーマンで学びたい! という方にぴったりな集中レッスンは、生徒... -
パリスタイルブーケといえばシャンペトル!2021年3月レギュラーレッスンレポート
ゆっくりと時間をかけて、じっくり花を極めていくレギュラーレッスン。 初心者の方から花歴の長い方でもお楽しみいただける内容となっています。 2021年3月のレギュラーレッスンレポートをお届けします。 みんな大好きシャンペトルブーケ パリスタイルフ... -
バラバラだから、面白い フォローアップセッション2021年2月
KOLMEディプロマ卒業生、フォローアップセッション2月の模様をお届けします。 2月ってあっという間に過ぎてしまいますよね。 ディプロマ卒業生の「わたし仕事」は、どのように進んだのでしょうか? 母の日の準備 ユキさんのアトリエ「Le Trois」では母の日... -
今年はひとき黄色が沁みます ミモザリースワークショップ2021 レポート
2021年2月19日、20日にミモザリースワークショップを開催しました。 本ワークショップは、「春の訪れをミモザの花でお祝い」という目的で毎年2月に開催されるもので、今年で6回目。 毎年ご参加くださる方から初めましての方まで、KOLMEのアトリエにお集ま... -
カラーパレット・色で遊ぼう!2021年2月レギュラーレッスンレポート
ゆっくりと時間をかけて、じっくり花を極めていくレギュラーレッスン。 初心者の方から花歴の長い方でもお楽しみいただける内容となっています。 2021年2月のレギュラーレッスンレポートをお届けします。 思い切り色を楽しむブーケ 今月はカラフルな色の花... -
大田市場研修からのディプロマレッスンレポート2021年2月
自分の好きなことで人生にチャレンジしたい方のためのディプロマレッスン。 パリスタイルブーケの基本から応用・自分のビジネスについても幅広く学んでいきます。 2021年2月のディプロマレッスンレポートをお届けします。 大田市場研修からスタート! ディ... -
ディプロマコースの新カリキュラムができました バージョン0
新しくなったディプロマのカリキュラムができましたよ〜。 どんなカリキュラムになったか一言で表すと、「骨太」です。 一見地味だったり、外からは見えず、おざなりにされがちな「基礎」「基本」をしっかり押さえ、地に足のついた表現力が身にく内容にし... -
ピンクとフリルでロマンチック♪ 2021年1月レギュラーレッスンレポート
ゆっくりと時間をかけて、じっくり花を極めていくレギュラーレッスン。 初心者の方から花歴の長い方でもお楽しみいただける内容となっています。 2021年最初のレギュラーレッスンレポートをお届けします。 ロマンチックな気分で初春を味わいましょう。 毎... -
ブーケの基本を再確認!ディプロマレッスンレポート2021年1月
自分の好きなことで人生にチャレンジしたい方のためのディプロマレッスン。 パリスタイルブーケの基本から応用・自分のビジネスについても幅広く学んでいきます。 2021年はじめてのディプロマレッスンレポートをお届けします。 基本のパリスタイルブーケで...