レッスン– category –
-
受け身ではなく、主体的にどんどんやったもの勝ち! ディプロマコースレッスンレポート2019年11月
KOLMEのディプロマレッスン2019年11月のレッスンレポートです。 今月であやさんがディプロマコース卒業しました。 今日の花材選び ディプロマレッスンは、今日作る作品の花材選びからスタート。KOLMEに入ってきて瞬時に、花目利きセンサーが入ると比較的楽... -
準備は前倒しで ディプロマ卒業生フォローアップセッション2019年11月
卒業ワークショップを終えたユキさん。 宇都宮での出張レッスンなど、着々と新たなことに挑戦中です。 11月のフォローアップセッションでは、その後の活動状況を振りかえり、これからやることを確認しましたよ。 先月のレポートはこちら >>頭がこん... -
たまにはテクニックの棚卸を プライベートレッスンレポート 2019年11月
生徒さんのご要望に合わせて内容を組み立てるマンツーマンのプライベートレッスン。 11月のプライベートレッスンはこのような感じでしたよ〜。 生徒さんの作品とともに振り返ります。 お花歴は長いけど・・・ 生け花にパリスタイルフラワーアレンジメント... -
高みを目指すパリスタイルフラワー道場 レギュラーコースレッスンレポート 2019年11月
先月はまだ半袖を着ていたものの、11月に入ってようやく秋らしくなってきました。美味しい秋を満喫しながら、紅葉を楽しみましょう。 11月のテーマ 秋かごのシャンドゥフルール KOLMEのレギュラーレッスンは9割がブーケですが、11月と12月はアレンジメン... -
失敗なんて、自分が失敗と思わなければ失敗じゃない ディプロマコースレッスンレポート2019年10月
KOLMEのディプロマレッスン2019年10月のレッスンレポートです。 まもなく卒業を迎えるディプロマ生・あやさんが市場で実際に自分で花材を仕入れる、市場研修からスタートしました。 市場研修と花材選び ディプロマレッスンでは、一人で全ての花仕事ができ... -
6ヶ月でプロレベルのパリスタイルブーケを束ねられるようになる 「プレディプロマコースレッスン」新設のお知らせ
KOLMEでは、12月1日より「プレディプロマコースレッスン」が新設されます。 当レッスンはパリスタイルブーケを集中的に学ぶ6か月のコースです。11月5日の詳細ページ公開に先がけ、現在決まっているポイントをご案内しますね。 なぜブーケ? ブーケはパリス... -
レギュラーコースレッスンレポート 2019年10月
10月といえども昼間はまだ半袖で十分!という気温の中、秋を意識してのレッスンでした。 秋のバラは豊かな香り バラは春、のイメージが強いのですが、実は秋もバラの季節です。しかも、秋のバラは香りが強めなので、秋の乾いた風にふんわり漂う感じが女... -
頭がこんがらがったときは ディプロマ卒業生ワークショップ仕込みレポート3
先週からKOLMEのサイトでエッセイの連載が始まった、ディプロマコースレッスン卒業生・ユキさん。1年間の学習を発表する卒業ワークショップを一週間後に控え、着実に準備が進んでいますよ〜。 そんなユキさんとの月1回ミーティングの模様をお届けします。 ... -
目覚めよクリスマスマッスル!サンプル制作 ~KOLMEのクリスマス2019~
これからハロウィンだというのに、クリスマスの話題ですよ〜。 KOLMEの今年のクリスマスレッスンは11月22日(金)、23日(土)、29日(金)、30日(土)の4日間。花材の鮮度だけでなく、作品のデザインも含めて昨年以上に新鮮な驚きをみなさまにお届けした... -
ディプロマコースレッスンレポート2019年9月
KOLMEのディプロマレッスン2019年9月のレッスンレポートです。 8月はレッスンがお休みだったので、久しぶりのディプロマレッスン。新しい仲間も加わりスタートしました。 花材選びからスタート 今日は秋の花材がそろいました。 これら全てご自由にどうぞ。... -
レギュラーコースレッスンレポート 2019年9月
KOLMEフラワーレッスンは8月がお休みなので、9月は新学期の位置づけです。 気持ちを新たに、これからのお花シーズンに向け盛り上がっていきましょう! 9月といえばコスモス! 8月が終わると、気温が高くても気分は秋モードになります。 花市場には秋の花材... -
今の自分をコンテンツにして発信する方法、ディプロマ卒業生ワークショップ仕込みレポート2
10月にKOLMEでワークショップを開くディプロマコース卒業生・ユキさんと月1回のミーティングがありました。 ユキさんは7月ごろから少しずつ、ご自身のアトリエ「Le Trois」の情報を発信するweb環境を整えているところです。 先月に引き続き、「花の先生」...