Michikoの日記– category –
Michikoの日記
-
Michikoの日記
パリの写真を谷中のギャラリーで展示します
Michikoより写真展示のお知らせです。 10月14日(金)より、ギャラリー「谷中のちいさなアトリエ」さんにてグループ展「物語のヒトコマ展」に参加いたします。 絵画やアンティーク品、アクセサリーの展示&販売にまじって、写真を出品します。5月のパリ研修... -
Michikoの日記
SNSプロフィールページに貼るリンク一覧、wordpressで作れるかもしれない!?
昨日はLit.Linkでインスタグラムのプロフィールページに貼るリンク一覧ページを作りました。 この作業ってwebページを1ページを作るのとやっていることは同じですよね。だったらKOLMEのサイトにリンク一覧ページを作ればよいのでは?なんて思っていたとこ... -
Michikoの日記
SNSのプロフィールページのURLで複数のアカウントをひとまとめにしたい LinktreeとLit.Link
インスタグラムのプロフィールページから自分のいろんなアカウントにアクセスできたら、あちこちリンクを探さなくて済むのになあ。 そんなツールを探していたときに、見つけたのが"Linktree"。 Linktreeは、SNSやウェブサイトなど自分が運営している複数の... -
Michikoの日記
気合いのせい?低気圧のせい?
風邪ではないのに、なんとなく身体が重い。 おまけに集中が途切れやすい。 気合いが足りないと言ってしまえばおしまいですが、どうも気合いの前段階にナニかある気がするんです。 う〜ん、天気が関係しているのかもしれません。 ここ1週間は晴れの日と雨の... -
Michikoの日記
服選びはシンプルに『チープ・シック お金をかけないでシックに着こなす法』
おしゃれな人って、どんな人でしょうね? 流行の服を着ていれば、おしゃれな人なのでしょうか? うーん、そうでもない気がします。 毎月鍼に行くたびに同じ電車に乗り合わせる男性がいるのですが、いつも紺のシャツにデニムに革靴をまとっているんです。 ... -
Michikoの日記
辛さの中にチャーミング Netflixドキュメンタリー「都市を歩くように -フラン・レボウィッツの視点-」
ニューヨークが舞台の映画やドラマが好きです。 世界中からビジネスマンやクリエイターが集まり、常に新しいものを生み出している街。 画面ごしにみなぎるエネルギーを感ています。 Netflixの「都市を歩くように -フラン・レボウィッツの視点-」もニュー... -
Michikoの日記
ジェルブレの全粒粉ビスケットでパリジェンヌ風ティータイム
テレワーク中の楽しみといえば、おやつタイム。 このために頑張る気も起きるものですよね。 と、連日ケーキやお団子、たいやきなど、ごほうび級のセレクションをしてしまったため身体が重くなってしまいました。 満足感があって、背徳感が少ないおやつはな... -
Michikoの日記
きたる自粛期間を前向きに過ごすには、お化粧はアリかもしれない
こんばんは。いかがお過ごしですか? こちら緊急事態宣言再発令目前の東京です。 自粛は仕方ないと分かってはいるものの、気分的にどんよりしてしまいますよね。 が、しかし! 世の中の状況が厳しかろうと、自分の気持ちは別物。 どんな時も楽しみを見いだ... -
Michikoの日記
Netflixで終わった2021年お正月と告知
あけましておめでとうございます。 2021年もどうぞよろしくお願いたします。 みなさま、お正月はどのようにおすごしでしたか? わたくしはといいますと、 あれもしたい、これもしたい、なんて、期待と夢で胸を膨らませていたのに… Netflixを観て終わってし... -
Michikoの日記
サンタクロースはいる?
クリスマスイブですね。 どんよりとした空模様でしたが、空気はそこまで冷たくなくて、ほわんとした寒さの一日でした。 今日は茶道のお稽古がありました。 兄弟子の知り合いに、高校2年生までサンタクロースの存在を信じている人がいたそうです。 その裏に... -
Michikoの日記
すぐ乾く、お湯で落とせる「胡粉ネイル」で簡単に「身なりに手をかけている人」へ
乾燥が気になる季節ですね。ハンドクリームを塗るたびに、目につくのが爪。「美は先端に宿る」なんて言葉がありますが、おしゃれな人は高確率で爪にネイルカラーが施されている気がします。(自分比) ネイルカラー、塗っていますか?爪にカラフルな色が乗... -
Michikoの日記
アタマを柔らかく幸せに生きるヒント『「自分だけの答え」が見つかる 13歳からのアート思考』
今って、変化が早くて3年先の見通しすら立ちにくいですよね。 安定した会社を定年まで勤め上げる。 結婚して家庭に入り、家事に専念する。 というような、親世代の「幸せな人生設計」が当たり前ではなくなってしまいました。 自分にとっての幸せを考えて、...