Michiko– Author –

-
パリのパッサージュ「Beaupassage」グルメな商店街でパン祭り
2018年秋、ラスパイユ大通りとラスパイユ通りとバック通りの3つの通りに囲まれたエリアにオープンした「Beaupassage(ボーパッサージュ)」は、食に特化したパッサージュです。ここの真裏がちょうど滞在していたアパルトマンだったため、ほとんど毎日通っ... -
【レポート】5/23「今日からはじめよう SEOに強いブログ作り」web集客キホンのキ勉強会
2019年5月23日にKOLMEで開催された『web集客キホンのキ勉強会』のレポートをお届けします。 7回目となる今回のテーマは「今日からはじめよう SEOに強いブログ作り」。これからご自分で何かを教えたいとお考えの2名の女性にお集まりいただきました。 自分の... -
パリの花屋「aoyama flower market」青山フラワーマーケットでほっと和むひととき
次のレッスンまで日があって、花が欲しいときに利用する青山フラワーマーケット。便利な場所にあるんですよね。日本とパリ、ロンドン合わせて100店舗以上もあるそうな。 そんな青山フラワーマーケットのパリ店がアパルトマンの近くだったので、行ってきま... -
6/25「5ステップで実践・はじめてのブランディング」web集客キホンのキ勉強会
2019年6月25日開催の『web集客キホンのキ勉強会』、テーマは「ブランディング」です。ここ1〜2年で耳にするようになったブランディング。これをするとどんなイイことがあるのか、どんなことをしたらいいのか掴みどころがないですよね。この勉強会で5つのス... -
パリのアパルトマンで自炊夜ごはん〜あっちゃんのまかないコレクション
たびたびKOLMEのイベントやブログに登場する「あっちゃん」こと熱田乃愛さんは、フランス料理と日本の家庭料理を掛け合わせた「パリごはん」の出張料理やケータリングを手がけています。 あっちゃんとパリ研修をご一緒して、お料理を作っていただけるのも... -
パリのアパルトマンで自炊朝ごはん〜あっちゃんのまかないコレクション
たびたびKOLMEのイベントやブログに登場する「あっちゃん」こと熱田乃愛さんは、フランス料理と日本の家庭料理を掛け合わせた「パリごはん」の出張料理やケータリングを手がけています。 あっちゃんとパリ研修をご一緒して、お料理を作っていただけるのも... -
広島「アトリエローズママ」の庭ではバラと野菜がすくすく成長中
6/1のイベント会場である広島の「アトリエローズママ」市子先生より、アトリエのお庭の写真第二弾が届きました。先日ご紹介したお庭が、数週間でこんなに変わりましたよ〜。 5月上旬の庭の模様はこちら 左:花びらがジャムの材料にもなるバラ。無農薬で育... -
パリ、オテル・ド・クリヨンの「ル・ジャルダン・ディヴェール」でお茶
第二次世界大戦の終結を祝うVictoire du 8 mai 1945(1945年5月8日戦勝記念日)の日に、Immana ParisのImmanaさんとオテル・ド・クリヨンにあるサロンドテ「Le Jardin d'Hiver(ジャルダン・ディヴェール)」でアフタヌーンティーをしてきました。 見た目... -
【レポート】5/16 Immana Paris刺繍ワークショップ&新作受注お茶会 2019
2019年5月16日にKOLMEで「Immana Paris刺繍ワークショップ&新作受注お茶会 2019」が開催されました。昨年5月の前回からほぼ一年ぶり、新しくなったアトリエではお初です。 今年は刺繍ブローチを作るワークショップに新作ブローチの受注会が加わり、KOL... -
オテル・ド・クリヨン装花 マリーアントワネット流・花のある暮らし
KOLMEのパリ研修では必ず、「ヨーロッパの伝統ど真ん中の美」に触れる機会を作ります。 行くところは美術館だったり、教会だったり、ホテルだったり。 今年は「Hôtel de Crillon, A Rosewood Hotel(オテル・ド・クリヨン)」に行って来ました。 4年間のリ... -
パリの花屋「Debaulieu」お隣さんは超モードなフローリスト
昨年初めて訪れた際に、オーナーフローリストのピエールさんが束ねてくれたブーケのぶっちぎりな独創性に衝撃を受け、私・Michikoが今回のパリ研修でも「行きたい!」と真っ先にKazukoにリクエストした花屋さん「Debaulieu(ドゥボーリュウ)」へ行ってき... -
市子先生の愛情たっぷり、「アトリエローズママ」の緑の庭
6/1のイベント会場である広島の「アトリエローズママ」市子先生より、アトリエのお庭の写真が届きました。こんなに空が広くて花と緑がいっぱいの空間でレッスンやお食事会ができるなんて、夢みたいです。 アグロステンマ(手前の紫の花)の奥に立つログハウ...