読み終わった本の処分が負担になったので、図書館を利用するようになりました。
図書館に通い始めたばかりのころは、背表紙を眺めながら気になる本を見つけ出す…なんてことをしていました。
しかし、毎回そんな悠長なことはやってられません。
今は気になる本をピンポイントで探すことが多くなりました。
蔵書の確認から予約までネットでちゃちゃっとできたらいいのにな〜と思っていたところ、夫から図書館検索サイト「カーリル」を教えてもらいまして。
それが、非常に便利!
というわけで、秋に限らず冬も春も夏も読書の強い味方、「カーリル」をご紹介です。
カーリルとは
自分の地域の図書館の蔵書の中から、気になる本の有無と貸し出し状況を調べられるサイトです。
特徴は、こんな感じ。
1.本のタイトルや作家名で検索できる。
2.複数の図書館の蔵書をまとめて検索できる。
2番目の、まとめて検索できるのはありがたいです。
世田谷区と杉並区の図書館の予約サイトって、画面のレイアウトや操作方法が違うんですよね。
「一冊の本を探す」という目的は同じなのに方法が異なるって、ちょっとなんとかなんないのかな〜。
という、面倒を一箇所で解決できるのが、カーリルなんですね。
カーリルの使い方
まずはカーリスのサイトにアクセスしましょう。
以後、パソコン版とスマホ版に分けて使い方を説明します。
>>パソコン版
>>スマホ版
カーリルの使い方 パソコン版
ログイン
SNSのアカウントでログインできます。
図書館の設定
蔵書を検索したい図書館を設定します。
TOPページ右上の「設定」より、「図書館」をクリックすると、お気に入り図書館の検索画面に移動します。
「都道府県から選ぶ」を押すと、日本地図が現れます。
お住まいの都道府県をクリック。
東京をクリックすると、こんな感じ。
世田谷区をクリックすると、区内の図書館が一覧できます。
チェックは自動的に入ります。
チェックは外さなくても問題ないので、そのままにしておきます。
世田谷区のおとなりの「杉並区」で検索すると、お気に入り図書館に追加できます。
画面一番下の「設定を保存」ボタンを押すと完了です。
本を探す
トップページ右上の窓に、探したい本や作家名を入力→「さがす」で検索します。
『13歳からのアート思考』で検索してみます。
結果はこんな感じ。
設定した図書館には蔵書があるのですが、貸出中でした。
<蔵書がある・貸出可能>は青色、<蔵書がない>場合はグレーで囲まれます。
本の表紙または「貸出中」をクリックすると、詳細を確認できます。
世田谷区も杉並区も貸出中ですね…。
「予約する」ボタンをクリックすると、各区の図書館予約サイトに移動します。
ちなみにこの本の予約状況は、世田谷区が200人超え、杉並区は150人くらいでした。
Amazonでポチるか迷うところ…。
カーリルの使い方 スマホ版
ログイン
トップページ左上の四角をクリックすると、メニュー画面が現れます。
こちらの「ログイン」から、各SNSのIDとパスワードでログインできます。
図書館の設定
トップページ、「地域・条件から図書館を探す」をクリック。
都道府県→市区町村と、だんだん範囲が狭まります。
市区町村は複数選択可能です。
KOLMEのある世田谷区とお隣の杉並区にチェックしました。
画面下の黄緑のバナーの「→」をクリック。「図書館設定を保存されました」が表示されると完了です。
本を探す
「図書館設定を保存されました」の下、「本を探そう」をクリックすると、検索窓が現れます。
探したい本や作家名を入力→虫眼鏡マークをポチッとします。
パソコン版と同様に、お気に入り図書館の蔵書と貸し出し状況が表示されます。
これは便利!
読みたい本のタイトルをこまめにメモる→カーリルで探す→図書館で予約という流れができたおかげで、読書の量が倍以上に増えました。
素敵な本と出会うきっかけに、ぜひお試しくださいね。