花と対話し、決断力を高めるワークショップ

~わずか2時間で、思考×感覚のバランスを整え、迷わない自分になる!~

【開催概要】

日時
2025年4月19日(土)16:00~18:00

場所
コルメ
井の頭線東松原駅徒歩4分、京王線明大前駅・代田橋駅徒歩10分
https://kolme-tokyo.com/access/

参加費
モニター価格 8,000円(税込)
※ワークショップ後、簡単なアンケートへのご協力をお願いいたします

『どのプロジェクトを進めるか?』
『今、このタイミングで動くべきか?』
『仕事を続けるか?転職するか?』…
迷うことはありませんか?

慎重になりすぎて動けなくなったり、逆に勢いで決めて後悔したり。
そんな経験はありませんか?

実は、スムーズに決断できる人は、無意識に『思考と感覚のバランス』を取っています。

「思考」=計画を立て、分析し、ロジカルに考える力。
「感覚」=迷わず選ぶ力、フィーリングを信じる力。


思考ばかりだと、慎重になりすぎて動けない。
感覚ばかりだと、方向性がブレる。

だからこそ、この2つのバランスを鍛えることが、スムーズな決断につながるんです。
でも、どうやって鍛えるの?花と触れ合うことで、決断力に不可欠なバランス感覚を鍛えることができます。

パリスタイルフラワー教室開業 ビジネスの仕組み作りとweb集客で売れるスクールへ 東京 世田谷 羽根木 KOLME(コルメ)2022年4月クリエーションコースレッスンレポート

直感を研ぎ澄ませ、ビジネスで活かす
数字やデータに頼るだけでは見えない、本質を見抜く直感センサーを鍛え、仕事の精度を 上げる。

迷いをなくし、迅速に決断できる自分へ
思考と感性を統合し、後悔のない意思決定ができる力を身につける。

美的センスを目覚めさせ、提案力を高める
眠っていた感性を呼び覚まし、ブランディングや企画に活かせる審美眼を養う。

クリエイティブな発想力を手に入れる
型にはまらない視点を持ち、独自のアイデアを生み出せる思考回路を育てる。

好き」を仕事にする視点を得る
感性を武器に、ビジネスへとつなげる具体的な思考法を学ぶ。

  1. 思考×感覚のバランスを知る、唯一無二の体験!
    理論だけ・感覚だけでは不完全。両方を統合する実践的な方法を体感。

2. 「選ぶ・決める・デザインする」力を鍛え、決断が楽しくなる!
 
フラワーデザインを通じて、迷わない自分になるためのトレーニング。

3. 直感力を磨き、あなたの決断パターンを可視化!
 
花を選ぶプロセスから、自分の意思決定スタイルを発見できる。

4. 決断力を高める一言アドバイス!
 
花を選ぶ姿に込められた、あなたへの一言アドバイス。

5. 仕事・副業・起業にも活かせる、新しい視点を手に入れる!
 
クリエイティブ思考を養い、今後のキャリアにも役立つヒントが満載。

6. プロのブーケデザインを間近で見られる贅沢な時間!
パリスタイルのフラワーアーティストKazukoのデモンストレーションを見ながら、プロの発想をのぞき見る。

7. 世界にひとつだけ、自分だけの花を持ち帰れる!
選んだ花は自宅に飾っても、大切な人にプレゼントしてもOK!

8. 気づきを深める「内省タイム」で、学びを自分のものに!
「どんな体験をして、何を感じたのか?」を振り返り、成長へつなげる。

9. 豪華プレゼントのチャンスも!KazukoのパリスタイルブーケをGETできるかも?
ラストはじゃんけん大会!勝者にはKazukoが束ねたパリスタイルブーケをプレゼント。

当日は、Kazukoが厳選した花の中から3本お選びいただきます♪

1 オープニングレクチャー
思考と感覚のバランスが、なぜビジネスや人生の決断に影響するのか?
Kazukoが実体験を交えながら、バランスの大切さを解説。

2 Kazukoのパリスタイルブーケ制作デモンストレーション(生解説付き)
プロの視点で、思考×感覚の使い方を学ぶ!
Kazukoの手元を見ながら、デザインのプロセスをリアルに体感
プロの技とセンスを間近でみるだけで感性が磨かれます。

3 3本の花を選ぶワーク
3本の花を選ぶだけで、あなたの美意識と直感が見えてくる。
好きな花を直感で選び、花器へ活ける。
思考と感覚のバランスを意識しながら、自分だけのデザインを完成!

4 ティータイム & 振り返りセッション
「どんな体験をして、何を感じたのか?」をシェアしながら、気づきを深める。
 仕事や人生に活かせる視点を得て、直感力・決断力を磨く!

5 じゃんけん大会 & 特別プレゼント
勝者には、Kazukoが束ねた洗練されたパリスタイルブーケをプレゼント

感覚だけでやっていたが、思考を加えることで自信がついた(40代女性・会社員)

  • 以前は直感だけで花を選び、なんとなくデザインしていたが、どこかモヤモヤが残っていた。
  • ワークショップで「なぜこの花を選ぶのか?」を考えるようになり、意識が変化。
  • 思考を取り入れたことで選択に迷いがなくなり、出来上がりにも自信を持てるようになった。

慎重になりすぎて動けなかったが、直感を信じる大切さを実感(30代女性・会社員)

  • いつも慎重に考えすぎてしまい、決断までに時間がかかっていた。
  • しかし、花をデザインするときに「考えすぎずに手を動かす」ことで、スムーズに形が決まることを体感。
  • その後の仕事でも、迷ったときに「まず動く」ことを意識し、スピード感が増した

花の組み合わせを考えることで、デザインの視点が鍛えられた(50代女性・起業家)

  • もともとビジネスのロジックは得意だが、感性で選ぶことが苦手だった。
  • ワークショップを通じて、色やバランスを考えるようになり、自分のブランドのビジュアルにも活かせるようになった。

イメージが具体化することで決断が早くなった(50代女性・経営者)

  • これまでは「なんとなくいい感じ」でやっていたが、思考のプロセスを整理することで、明確なゴールを持てるように。
  • 仕事でもアイデアを形にするスピードが上がり、決断の迷いが減った

たった3本の花を選ぶだけで、自分の価値観が見えるとは思わなかった!(40代女性・フリーランス)
・少ない選択肢だからこそ、自分が本当に大事にしたいものが浮き彫りになった。
・「どれも素敵」ではなく「自分にとって心地よいものは何か?」を考える時間になった。

講師プロフィール

Kazuko|パリスタイルフラワースクールKOLME主宰
フラワーアーティスト・思考×感性コンサルタント

40歳で三味線奏者/指導者からフラワーアーティストに転身。
パリスタイルのフラワーアーティストとして12年間活動し、のべ1,800人以上を指導。
20代から継続的に渡仏。
コルメ開業後も毎年パリで研修を重ね、最新のフラワートレンドを学び続けている。
ナチュラルでエレガントな独自のスタイルで多くのファンを持つ。

フラワーデザインを通して 「花を通じて感性を磨く」ことに着目。
思考と感性のバランスを整え、直感力や決断力を引き出すワークを展開。
「迷わず選び、決める力」を花とともに体感する、特別な時間を提供している。

Kazukoの詳しいプロフィールはこちら

Q 初めてでも大丈夫でしょうか?
A
もちろんです!誰にでも初めての経験があります。このワークショップが、新しい気づきや学びのきっかけになれば嬉しいです。

Q 男性でも参加できますか?
A
大歓迎です!特に男性は思考優位の方が多いため、お勧めです。感性に意識を向けることで、仕事や日常に新たな視点を取り入れることができます。

Q 感性に自信がないのですが……
A
最初は皆さんそうおっしゃいます。私もかつては、何が何だかわからず手探りでした。でも、花を通じて感性を引き出すことは可能です。それが自信につながります。

Q どんな服装で参加すればいいですか?
A
どのような服装でも構いません。スーツ、カジュアルウェア、お着物、スポーツウェアなど、ご自身が心地よいと感じるスタイルでお越しください。

Q 持ち物はありますか?
A
・筆記用具
  ・お手拭き用のタオルまたはハンカチ
  ・作品を持ち帰るための袋(レジ袋や紙袋など)※必要な方のみ
  ・花ハサミ(お持ちの方のみ)

Q 出来上がった作品は持ち帰れますか?
A
はい!ご自身で選んだ花は、ギフト用にラッピングしてお持ち帰りいただけます。

Q 花の知識がなくても楽しめますか?
A
もちろんです!花を見て「きれいだな」と感じる気持ちさえあれば、それで十分です。

▶ 下記のフォームからお申し込みください

⚠ 定員になり次第締め切りますので、お早めに!

期間限定のモニター価格でご提供します。
通常レッスン価格17,600円のところ、アンケートご回答へのお礼を込めて、ワークショップ限定8名様に特別価格8,000円でご参加いただけます。

(通常価格)
プロのフラワーアーティストによるデモと制作&指導(38,500円)
オリジナルフラワーアレンジメント制作と持ち帰り(17,600円)
決断力を高める一言アドバイス(6,600円)
コルメのレッスンについて

少人数制です。
質の高い体験をお届けするため参加者数を限定し、ひとりひとりに寄り添った時間をご用意しています。